5,500円(税込)以上のお買い上げで送料無料! 楽天ペイ

輸入楽譜・音楽書の専門店 アカデミア・ミュージック

  • ご注文はお電話でも
    承っております。
  • 03-3813-6751
  • 店舗情報
  • お気に入り
  • カート
  • カートに商品がありません。

    0点

ぜひメルマガへご登録ください!

2025/2/20号

★☆「ベーレンライター原典版」ピアノ楽譜の新刊★
ショパン:ピアノ・ソナタ第3番、ほか
https://www.academia-music.com/user_data/barenreiter_ad_2502

信頼のベーレンライター原典版からショパンのピアノソナタが刊行! 他にもファニー・メンデルスゾーンやシューベルトの作品も登場しました。


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
おすすめ楽譜

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
★お求めやすい新価格!「ショパン手稿譜ファクシミリ全集」★

ワルシャワのポーランド国立フリデリク・ショパン研究所から刊行されているショパンの手稿譜ファクシミリを多数取り揃えました。
名曲のファクシミリがお手頃な価格で手に入るチャンスです。
売り切れる前にぜひお求めください!

詳細は↓こちら↓
https://www.academia-music.com/user_data/chopin_facsimile

上記ページには、作曲家 中村洋子氏による「子犬のワルツ」の自筆譜の分析も掲載。こちらもぜひお読みください。


商品の一部をご紹介します。

■ショパン:バラード第2番ヘ長調 op. 38:自筆譜ファクシミリ
https://www.academia-music.com/products/detail/23144


■ショパン:即興曲変ト長調 op. 51:自筆譜ファクシミリ
https://www.academia-music.com/products/detail/161492


■ショパン:レント・コン・グラン・エスプレッショーネ(夜想曲嬰ハ短調‐遺作):自筆譜ファクシミリ版
https://www.academia-music.com/products/detail/161494


■ショパン:ワルツ嬰ハ短調 op. 64/2:自筆譜ファクシミリ
https://www.academia-music.com/products/detail/23453


■ショパン:スケルツォ ホ長調(第4番):自筆譜ファクシミリ
https://www.academia-music.com/products/detail/23140


■ショパン:練習曲イ短調 op. 25/4:製版用自筆譜ファクシミリ
https://www.academia-music.com/products/detail/184070


★☆アカデミア出版の既刊より☆★
■■ヴィオルの演奏者・研究者だけでなく、フランス・バロック音楽の愛好家にもおすすめ

https://www.academia-music.com/products/detail/127694

マラン・マレ等の演奏上欠くことのできない基礎について書かれた歴史的な著作。著者ジャン・ルソー(1644-1699)は、パリで音楽とヴィオルの教師として活躍し、数冊の著作と作品を出版しています。この「ヴィオル概論」は、マレやフォルクレ等の傑作を演奏したり、当時の理論を理解するための貴重な資料です。
また単なる原書の翻訳にとどまらず、当時のフランスを中心とした時代背景や音楽理論を解説した付録が訳者によって加えられており、17世紀フランス音楽全般の理解にも役立つでしょう。



この他にも数多くの新刊が入荷しております。ぜひご覧ください。


2025/2/13号

★ブルー・アイランド先生の「音と絵の交叉点」第19回
≪ガブリエル・フォーレの「お人形(ドリー)と、ピエール・オーギュスト・ルノワールの「舟遊びをする人々」≫
https://www.academia-music.com/user_data/blueisland_19

アカデミア・ニュースで連載し好評を博した「音と絵の交叉点」が、ウェブ版になりました!
作曲家、ピアニスト、プロデューサー、作家、イラストレーターなど、さまざまな肩書を持つ青島広志先生による、楽しいエッセイとイラストをお楽しみください。


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
おすすめ楽譜

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
★プッチーニのスコア&ヴォーカル・スコア特集

今回は、プッチーニのフルスコアとヴォーカル・スコアからピックアップしてみました。アリアの抜粋ではなく、全曲版です。
オーケストラや室内楽のスコアはいろいろ持っているけれど、オペラは・・・という方も、プッチーニの作品から入ってみてはいかがでしょうか。

■■プッチーニ:歌劇「ラ・ボエーム」
♪フルスコア
https://www.academia-music.com/products/detail/120384

♪ヴォーカル・スコア
https://www.academia-music.com/products/detail/83012

♪ヴォーカル・スコア(日本語逐語訳付き)
https://www.academia-music.com/products/detail/83400

リコルディ版ヴォーカル・スコアに久山和美氏による、歌唱用ではなく研究、観賞用の逐語訳が付いたユニークな楽譜です。文節単位で対応する日本語を付けたもので、演奏者はもとより愛好家にとっても、より深い作品理解の手がかりとなる貴重な資料といえるでしょう。翻訳は歌詞、ト書きのみならず、テンポ、発想標語を除いた、ほとんどの欧文に対して付けられています。なお、表紙は初版スコアより採られています。


■■プッチーニ:歌劇「トスカ」
♪フルスコア
https://www.academia-music.com/products/detail/122611

♪ヴォーカル・スコア
https://www.academia-music.com/products/detail/83086

♪ヴォーカル・スコア(日本語逐語訳付き)
https://www.academia-music.com/products/detail/152136


■■プッチーニ:歌劇「蝶々夫人」
♪フルスコア
https://www.academia-music.com/products/detail/122461

♪ヴォーカル・スコア
https://www.academia-music.com/products/detail/83104


■■プッチーニ:歌劇「トゥーランドット」
♪フルスコア
https://www.academia-music.com/products/detail/118786

♪ヴォーカル・スコア
https://www.academia-music.com/products/detail/83312

♪ヴォーカル・スコア(英語歌詞付き)
https://www.academia-music.com/products/detail/152134


■■プッチーニ:歌劇「西部の娘」
♪フルスコア(※限定特価)
https://www.academia-music.com/products/detail/190585

♪ヴォーカル・スコア(※限定特価)
https://www.academia-music.com/products/detail/188998


■■プッチーニ:歌劇「マノン・レスコー」
♪ヴォーカル・スコア
https://www.academia-music.com/products/detail/84240


■■プッチーニ:三部作
表紙は初演時(1918年、メトロポリタン歌劇場)のカランバ(ルイージ・サペッリ)による衣装デザイン画です。

♪歌劇「外套」(ヴォーカル・スコア)
https://www.academia-music.com/products/detail/83429

♪歌劇「修道女アンジェリカ」(ヴォーカル・スコア)
https://www.academia-music.com/products/detail/83363

♪歌劇「ジャンニ・スキッキ」(ヴォーカル・スコア)
https://www.academia-music.com/products/detail/83368


★☆アカデミア出版の既刊より☆★
■■アーノンクール:音楽は対話である:モンテヴェルディ・バッハ・モーツァルトを巡る考察

https://www.academia-music.com/products/detail/127659

失われた響きを現代に蘇らせたアーノンクールが、モンテヴェルディ、バッハ、モーツァルトへの熱い想いを綴る!
それぞれの時代の記録や、深い洞察力に支えられた総譜研究、そして何よりも豊富な演奏活動を通して、当時の記譜法や演奏習慣を解明しています。
《オルフェオ》《ブランデンブルク協奏曲》《ロ短調ミサ曲》《レクイエム(モーツァルト)》等の作品論も、演奏者、研究者、愛好家にとって興味深いでしょう。



この他にも数多くの新刊が入荷しております。ぜひご覧ください。


2025/2/6号

★☆最新の研究成果を反映した原典版★
シューマン:チェロ協奏曲イ短調 op. 129
https://www.academia-music.com/user_data/barenreiter_ad_2501

ロマン派の主要チェロ協奏曲の一つに、ベーレンライターからの新版が登場しました。大型スコア、ピアノ・リダクションに加え、独奏チェロと弦楽四重奏のための編曲版も刊行。より多くの機会に演奏できるようになりました。


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
おすすめ楽譜

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

■■高品質ファクシミリ!
ドビュッシー:海:三つの交響的素描:自筆譜ファクシミリ
https://www.academia-music.com/products/detail/192463

ドビュッシーが紙を貼り付けて修正した所を、折り畳み式の紙を使って修正前と修正後の両方を見ることができるようにするなど、細部までこだわりぬいた高品質ファクシミリです。


■■初の原典版!
シュトラウス(リヒャルト):交響詩「ドン・キホーテ」:独奏チェロとピアノ・リダクション
https://www.academia-music.com/products/detail/184190

初版以来初めての原典版が刊行されました。入手可能なすべての手稿譜と印刷譜を参照し、多くの誤りを正したフルスコア [756852]に対応した、ピアノ・リダクション版です


■■サン=サーンス:七重奏曲変ホ長調 op. 65
「サン=サーンス器楽全集」に基づく実用版。サン=サーンスの友人ルモワーヌが設立した室内楽協会「ラ・トロンペット(La Trompette)」のために書かれた、トランペットとピアノと弦5部という珍しい編成の作品です。サン=サーンスは長い間この編成で作曲することに消極的でしたが、1879年12月に第1楽章を、翌年の12月に残りの3楽章を作曲したところ、作曲者が驚くほどの絶大な人気を博しました。

♪スコア
https://www.academia-music.com/products/detail/192594

詳細な解説と校訂報告付きです。

♪パート譜
https://www.academia-music.com/products/detail/192596

トランペットのパート譜はEb管とBb管の2つが入っています。


■■生誕150年記念!
付箋セット(ラヴェル2025)
https://www.academia-music.com/products/detail/192598

付箋2種と5色のプラスティックマーカー(青、緑、黄、オレンジ、ピンク)のセットです。プレゼントにもおすすめ!


★☆アカデミア出版の既刊より☆★
■■アーノンクール:音楽は対話である:モンテヴェルディ・バッハ・モーツァルトを巡る考察

https://www.academia-music.com/products/detail/127659

失われた響きを現代に蘇らせたアーノンクールが、モンテヴェルディ、バッハ、モーツァルトへの熱い想いを綴る!
それぞれの時代の記録や、深い洞察力に支えられた総譜研究、そして何よりも豊富な演奏活動を通して、当時の記譜法や演奏習慣を解明しています。
《オルフェオ》《ブランデンブルク協奏曲》《ロ短調ミサ曲》《レクイエム(モーツァルト)》等の作品論も、演奏者、研究者、愛好家にとって興味深いでしょう。



この他にも数多くの新刊が入荷しております。ぜひご覧ください。