1770年または71年に書かれたハイドン唯一のホ短調交響曲。とはいえ、暗い中にも気品を湛えた第1楽章、夢見るようなアダージョなど、多彩な表情を持つ作品ですが、1809年にベルリンで行われたハイドン追悼演奏会で演奏されたあたりから「悲しみ」という愛称が生れたのかも知れません。調子の違うホルンを組み合わせるという工夫に、モーツァルトの交響曲第25番(1773)よりも先に到達している点も興味深いでしょう。ハイドン全集 I/5b (2013) に基づく演奏譜で、パート譜も同時に発売されています。
※1 在庫品は、掲載価格+消費税での販売となります。海外発注の場合、本体価格は参考価格とし、商品到着時の価格+消費税での販売となります。為替レートの変動、版元での価格変更等により、参考価格より変動する場合がございます。消費税、送料・手数料は別途頂戴いたします
※2 ○:在庫あり / △:残りわずか 店舗でも販売している関係上、「○/△」の商品でもご注文いただいた時点で完売となっている場合がございます。ご了承ください。正確な在庫状況は、ご注文後の在庫確認通知メールにてご連絡いたします。 ※同様にご来店の際には、予めお電話等で在庫をご確認いただくことをおすすめします。 「商品コード」でお問い合わせください。(TEL: 03-3813-6751)