5,500円(税込)以上のお買い上げで送料無料! 楽天ペイ

輸入楽譜・音楽書の専門店 アカデミア・ミュージック

  • ご注文はお電話でも
    承っております。
  • 03-3813-6751
  • 店舗情報
  • お気に入り
  • カート
  • カートに商品がありません。

    0点

2017/12/29号
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 注目の新刊
 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
□□□シューマン/リスト:愛の歌(献呈):歌曲集「ミルテの花」より(ピアノ)
https://www.academia-music.com/shopdetail/000000041306/?utm_source=newsletter&utm_medium=email&utm_campaign=1712291
甘美で華麗な人気作品にヘンレ版が登場しました。初版譜、自筆譜を中心に広範な資料を丹念に調査しています。運指付きなのはもちろんですが、歌の声部のそばに歌詞が記載されていることが大きな特徴。もちろん見やすく、うまくレイアウトされています。ヴァージョンは一般に演奏されている、技巧的な決定稿です。
 
 
□□□バルトーク:15のハンガリー農民の歌(ピアノ)
https://www.academia-music.com/shopdetail/000000177606/?utm_source=newsletter&utm_medium=email&utm_campaign=1712291
バルトーク全集に基づくピアノ作品演奏譜。L・ショムファイ博士はこの作品でも自筆譜、初版譜などの資料を丹念に検討しています。底本は初版譜としていますが、そこで取り除かれたバルトーク自身による運指の一部は復活させています。また、バルトーク自演による録音でのテンポ、特徴が校訂報告に記述されています。校訂報告には基になった民謡旋律と歌詞(英訳付き)が掲載されています。楽譜では分からない独特なリズム、アゴーギクがわかるバルトーク自身の演奏はNMLでお聴きいただけます。
 
 
□□□ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第27番ホ短調 op. 90(ピアノ)
https://www.academia-music.com/shopdetail/000000037097/?utm_source=newsletter&utm_medium=email&utm_campaign=1712291
ゲルチュ/ペライアによる新版です。この作品では自筆譜も現存していますが、ベートーヴェンが繰り返し校正を行った初版譜を決定稿と見なして底本としています。校訂報告では問題となる個所で自筆譜の写真を示してあるので大いに参考になるでしょう。
 
 
□□□フォーレ:夜想曲第6番変ニ長調 op. 63
https://www.academia-music.com/shopdetail/000000177605/?utm_source=newsletter&utm_medium=email&utm_campaign=1712291
くすんで低徊するフォーレらしい和声と束の間の明るさのせめぎあいが刻一刻変化していく、味わい深い名品。フォーレのピアノ曲中の重要なジャンルである「夜想曲」の13曲中で特にピアニストたちから愛されている第6番にヘンレ版が登場しました。作曲者が出版に関与した8曲入り再版(1924. [0111137500])を底本としていますが、フォーレの校正は表層にざっと目を通すのが常だったようで、このヘンレ版では音の誤り、ディナーミクなどの脱落、誤った '松葉' の位置などを正しています。フォーレ入門に最適な楽譜の一つとしてお薦めできるでしょう。
 
 
◎その他のヘンレ版ピアノ楽譜の新刊(連弾含む)◎
 
♪ドヴォルザーク:8つのユーモレスク op. 101, B 187
https://www.academia-music.com/shopdetail/000000177604/?utm_source=newsletter&utm_medium=email&utm_campaign=1712291
「8つのユーモレスク」に最新の校訂版が登場しました。初版譜、草稿、自筆譜などを丹念に調査しています。第7番のみのベーレンライター版(2006. [486129])では主旋律の音高に変更がありましたので、それとの比較も気になる点でしょう。ヴィソカー(プラハ北郊)で書かれたためボヘミア的と思われがちですが、コスモポリタンな様相を持った連作であることを指摘した解説も興味深いでしょう。第7番だけではうかがい知れない多彩な魅力を持った連作として広くお薦めできます。
 
♪ブラームス:ピアノ・ソナタ第3番ヘ短調 op. 5
https://www.academia-music.com/shopdetail/000000177602/?utm_source=newsletter&utm_medium=email&utm_campaign=1712291
3つのソナタ他を含んだ HN 38 [0111070200] とは異なる、新全集に基づく演奏譜です。これで新ブラームス全集 III/4 [727339] の収録曲である3つのピアノ・ソナタがすべて演奏譜として刊行されました。
 
♪グリーグ:4つのノルウェー舞曲 op. 35:作曲者によるピアノ・ソロ編曲
https://www.academia-music.com/shopdetail/000000177607/?utm_source=newsletter&utm_medium=email&utm_campaign=1712291
グリーグ・ピアノ独奏曲全曲録音で知られるアイナル・ステーン=ノックレベルグらによる校訂版。初版譜、作曲者生前の再版譜を資料としています。NMLでステーン=ノックレベルグによる演奏をお聴きいただけます。
 
♪グリーグ:4つのノルウェー舞曲 op. 35(ピアノ連弾)
https://www.academia-music.com/shopdetail/000000177609/?utm_source=newsletter&utm_medium=email&utm_campaign=1712291
グリーグ・ピアノ独奏曲全曲録音で知られるアイナル・ステーン=ノックレベルグらによる校訂版。自筆譜、初版譜、初版譜の作曲者手入れ本、作曲者生前の再版譜を資料としています。運指と手の配分はステーン=ノックレベルグ。楽譜の体裁はセコンドとプリモを左右のページに振り分けた横長版です。
 
 
□□□モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第3~5番(ブライトコップ新刊小型スコア)
戦後初めて自筆譜を調査した「プラハ交響曲」をはじめとする目覚ましいエディションや著作で知られる気鋭のモーツァルト研究者、クリフ・アイゼンによる校訂版が小型スコア化されました。新全集との違いの一つにスタッカートが挙げられます。モーツァルトのスタッカートは線状が基本として、点状のもの(急いで書いた場合、と推定しています)との区別を原則止めています。今なお、議論を呼んでいる問題ですが、学習者や一般の愛好家にとってはすっきりしたエディションと言えるでしょう。
 
♪第3番 ト長調 KV 216
https://www.academia-music.com/shopdetail/000000176699/?utm_source=newsletter&utm_medium=email&utm_campaign=1712291
 
♪第4番 ニ長調 KV 218
https://www.academia-music.com/shopdetail/000000176698/?utm_source=newsletter&utm_medium=email&utm_campaign=1712291
 
♪第5番 イ長調 KV 219
https://www.academia-music.com/shopdetail/000000176700/?utm_source=newsletter&utm_medium=email&utm_campaign=1712291
 
 
□□□初出版!ハイフェッツのために書かれた、カステルヌオーヴォ=テデスコ:ヴァイオリン協奏曲第3番
https://www.academia-music.com/shopdetail/000000177642/?utm_source=newsletter&utm_medium=email&utm_campaign=1712291
ハイフェッツのために書かれた3楽章の協奏曲。ピアノ伴奏の形で完成したものの、オーケストレーションはされなかった作品で、米国議会図書館所蔵の自筆譜に基づくこの楽譜が初出版です。第1楽章には40小節あまりのカデンツァがあります。近代的な響きを盛り込みつつも、濃厚にロマンティックな作品です。
 
 
□□□アプリでも練習できる!オルウッド/ティーグ:ノヴェロ視唱ガイド:全ての合唱団員のための対話型教程
https://www.academia-music.com/shopdetail/000000177595/?utm_source=newsletter&utm_medium=email&utm_campaign=1712291
アマチュアの合唱団員のための、合唱曲の中でうまく音程をとるためのコツを伝授するユニークな一冊。ベテラン指導者が丁寧に教えるような譜例たっぷりで、分かりやすい説明です。視唱を学ぶ方はもちろん、合唱経験が浅いけれども合唱部の顧問になった、という先生にもお薦め。購入者は対応するアプリを入手できますので、鍵盤楽器がない場所でも気軽に練習できます。
 
 
□□□フォーレ:ピアノ三重奏曲ニ短調 op. 120
https://www.academia-music.com/shopdetail/000000177622/?utm_source=newsletter&utm_medium=email&utm_campaign=1712291
1922年夏、アヌシー・ル・ヴュー(サヴォワ)でアンダンティーノの楽想を思いつき、翌年2月、パリで完成したフォーレ最晩年の名作。初版譜を基礎に作曲者の書き込みが入った校正2刷り、自筆草稿(部分)を調査して不一致な部分や第三者の書き込みが混入した部分を修正しています。
 
 
◎その他のヘンレ新刊◎
 
♪ロッシーニ:一滴の涙(コントラバス)
https://www.academia-music.com/shopdetail/000000177610/?utm_source=newsletter&utm_medium=email&utm_campaign=1712291
この曲にはコントラバス版(主題のみ)とチェロ版(序奏、変奏付き)がありますが、校訂者はコントラバス版がオリジナルであることを突き止めています。また、西側ではあまり知られていなかったペテルブルクの自筆譜をペーザロの自筆譜と対等に基礎資料として用いたことがこの版の大きな特徴です。オーケストラ・チューニング(イ短調)とソロ・チューニング(ロ短調)に対応する2種類の伴奏譜が付いています。また、ソロ譜は運指・運弓があるものとないものが表裏に印刷されています。
 
 
□□□バッハ:フランス組曲 BWV 812-817;フランス風序曲 BWV 831(ピアノ)
https://www.academia-music.com/shopdetail/000000177579/?utm_source=newsletter&utm_medium=email&utm_campaign=1712291
源泉資料を調査した最新の校訂版。フランス組曲は一般に演奏される、いわゆるB稿によっています。このエディションの大きな特徴は、楽譜中に異版や注記がない、すっきりとした版面でしょう。資料間の相違点や、校訂者による説明は巻末の校訂報告に記してあります。
 
 
◎その他のペータース版ピアノ楽譜の新刊◎
 
♪ケージ:ある風景の中で
https://www.academia-music.com/shopdetail/000000177577/?utm_source=newsletter&utm_medium=email&utm_campaign=1712291
ジョン・ケージ初期の、通常ピアノのための作品のうち特に人気の高い「ある風景の中で」が解説・演奏法ガイド付きシリーズの新刊として登場しました。リズム構造、支配的な音高から見た和声的語法、演奏法、といった伝統的な分析とともに、伝統的書法から離れた新しい作品に対するアプローチについてもヒントを示しています。この作品の単品楽譜としては20年ぶりとなる、うれしい新刊です。
 
♪ドビュッシー:アラベスク第1番
https://www.academia-music.com/shopdetail/000000177578/?utm_source=newsletter&utm_medium=email&utm_campaign=1712291
一流のピアニスト、研究者による作品、演奏法に関する解説が付いた 'more than the score...' シリーズの一冊。ロイ・ホワット(英国王立音楽アカデミー)が作品解説とともに、アゴーギグ、ペダリング、楽式について説明しています。要点は見出しとしても掲げてあります。カラー図版とともにさっと眺めるだけでもためになるでしょう。なお、ホワットはドビュッシー全集でこの作品を校訂しましたが、掲載楽譜はペータース版(スワルセンスキ校訂)です。
 

 
2017/12/22号
☆12月店頭企画「2017年のおすすめ商品」
開催期間:12月1日(金)~28日(木)
http://www.academia-music.com/smartphone/page9.html
2017年おすすめ商品の中から、特に選りすぐりの商品をご紹介しております。商品によっては数に限りがあるものもございますので、ぜひお早めにお求めください。
 
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴
 
 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 注目の新刊
 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
□□□ベートーヴェン:交響曲第7番イ長調 op. 92:自筆譜ファクシミリ版
http://www.academia-music.com/shopdetail/000000177572/?utm_source=newsletter&utm_medium=email&utm_campaign=1712221
かつてはアクセス困難だったヤギェウォ図書館(ポーランド、クラクフ)所蔵の第7交響曲の自筆譜がファクシミリ版で刊行されました。「本質的にはこの作品の最終形態を示している」とデル・マーが語るように、この名曲では最重要な資料の一つです。状態の良い自筆譜が繊細なカラー印刷で再現されており、第2楽章末尾の議論の的となっている 'arco' もその状態を確認できます。前書き、解説はいずれもドイツ語と英語。布装丁(ハードカバー)、ケース付き。Geleitwort/Foreword; Einleitung/Introduction; Fakisimile
 
 
□□□ドビュッシー:狂詩曲第1番(クラリネット)
次々に画期的な校訂版が刊行されてきたベーレンライター版ドビュッシー。このたび刊行されたのはクラリネットの狂詩曲です。特に管弦楽版は初めての校訂版です。広範な資料を調査して丹念に校訂しています。クラリネット奏者の間で議論の的となってきた最後のソロでのピアノ版と管弦楽版の相違点では資料に見られる5(6)通りのヴァージョンを示した上で、最終的な形態を選択するという、説得力のある解決策を提示しています。
 
♪クラリネットとピアノのための
http://www.academia-music.com/shopdetail/000000177569/?utm_source=newsletter&utm_medium=email&utm_campaign=1712221
♪クラリネットと管弦楽のための
http://www.academia-music.com/shopdetail/000000177571/?utm_source=newsletter&utm_medium=email&utm_campaign=1712221
 
 
□□□ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第12番変イ長調 op. 26(「葬送」)(ピアノ)
http://www.academia-music.com/shopdetail/000000177568/?utm_source=newsletter&utm_medium=email&utm_campaign=1712221
第2次大戦後、自筆譜の所在が30年余りにわたって不明だった作品。このデル・マー校訂版は自筆譜原本を調査した最新の校訂版です。旧来のエディションでしっくりこなかった幾つもの問題点を修正しており、スラーの正確な位置を示した点などは特に画期的でしょう。巻頭には解説と演奏慣習に関するコメント、巻末には自筆譜ファクシミリ(2ページ)、校訂報告を掲載。
 
 
◎その他、ベーレンライターの新刊◎
 
【ヴィオラ・リサイタル・アルバム、第1ポジション(第1巻~第4巻)】
ザスマンスハウスのヴィオラ教則本に準拠した曲集。従来、選択肢が限られていたヴィオラの第1ポジションで弾ける発表会向け小品が4冊合わせると30曲登場しました。ピアノ伴奏でも教師との二重奏でも演奏できます。
 
♪第1巻(教則本の第1巻 [612867]、第2巻 [612868]に対応)
http://www.academia-music.com/shopdetail/000000177581/?utm_source=newsletter&utm_medium=email&utm_campaign=1712221
♪第2巻(教則本の第2巻 [612868]に対応)
http://www.academia-music.com/shopdetail/000000177582/?utm_source=newsletter&utm_medium=email&utm_campaign=1712221
♪第3巻(教則本の第2巻 [612868]、第3巻 [612869] に対応)
http://www.academia-music.com/shopdetail/000000177584/?utm_source=newsletter&utm_medium=email&utm_campaign=1712221
♪第4巻(教則本の第2巻 [612868]、第3巻 [612869] に対応)
http://www.academia-music.com/shopdetail/000000177583/?utm_source=newsletter&utm_medium=email&utm_campaign=1712221
 
♪教則本 第1巻
http://www.academia-music.com/shopdetail/000000153834/?utm_source=newsletter&utm_medium=email&utm_campaign=1712221
♪教則本 第2巻
http://www.academia-music.com/shopdetail/000000153835/?utm_source=newsletter&utm_medium=email&utm_campaign=1712221
♪教則本 第3巻
http://www.academia-music.com/shopdetail/000000153836/?utm_source=newsletter&utm_medium=email&utm_campaign=1712221
 
 
【シューベルト:オペラ・アリア集、バリトン】
http://www.academia-music.com/shopdetail/000000177570/?utm_source=newsletter&utm_medium=email&utm_campaign=1712221
全曲上演の機会が少ないために見落とされがちなシューベルトのオペラ・アリアをまとめた曲集。バリトン歌手にとっては魅力的な新たなレパートリーと言えるでしょう。「アルフォンソとエストレッラ」の 'Wo find ich nur den Ort...'  はチェロ・オブリガート付きヴァージョンを併載し、チェロ・パート譜が付いています。
Arias from: Des Teufels Luestschloss D 84; Adrast D 137; Die Freunde von Salamanka D 326; Alfonson nd Estrella D 732; Fierabras D 796
 
 
【ジョプリン:スコット・ジョプリンのラグタイム:やさしいピアノ編曲】
http://www.academia-music.com/shopdetail/000000177580/?utm_source=newsletter&utm_medium=email&utm_campaign=1712221
2017年が没後100年、2018年が生誕150年にあたるスコット・ジョプリンの特に有名な7曲を中級向けに編曲した曲集。急速なメロディのオクターブでの重複を省いたり、難しい低音ラインを書き換えたりしてあります。メロディー・ラインに顕著な変更はありませんので、様々な場面で披露して、十分に楽しめる内容と言えるでしょう。
収録曲:The Strenuous Life; Original Rags; Eugenia; The Entertainer; Bethena; Maple Leaf Rag; Solace
 
 
□□□トロンボーン四重奏 新刊楽譜4タイトル発売!(「風の音」)
 
【東京トロンボーン・カルテット シリーズ】
H.フィルモア:トロンボーン・ファミリー(小田桐寛之 編曲)
♪第1集
収録曲:Lassus Trombone; Bones Trombone; Ham Trombone
http://www.academia-music.com/shopdetail/000000177511/?utm_source=newsletter&utm_medium=email&utm_campaign=1712221
♪第2集
収録曲:Shoutin' Liza Trombone; Teddy Trombone; Miss Trombone
http://www.academia-music.com/shopdetail/000000177510/?utm_source=newsletter&utm_medium=email&utm_campaign=1712221
 
【東京メトロポリタン・トロンボーン・カルテット シリーズ】
♪中村八大:上を向いて歩こう(小田桐恵子 編曲)
http://www.academia-music.com/shopdetail/000000177509/?utm_source=newsletter&utm_medium=email&utm_campaign=1712221
♪いずみたく:見上げてごらん夜の星を(小田桐恵子 編曲)
http://www.academia-music.com/shopdetail/000000177508/?utm_source=newsletter&utm_medium=email&utm_campaign=1712221
 
 
□□□トロンボーン・ソロ 新刊楽譜発売!(「風の音」)
 
福島弘和:バストロンボーン協奏曲
http://www.academia-music.com/shopdetail/000000177427/?utm_source=newsletter&utm_medium=email&utm_campaign=1712221
 
 
2017/12/15号
☆12月店頭企画「2017年のおすすめ商品」
開催期間:12月1日(金)~28日(木)
http://www.academia-music.com/smartphone/page9.html
2017年おすすめ商品の中から、特に選りすぐりの商品をご紹介しております。商品によっては数に限りがあるものもございますので、ぜひお早めにお求めください。
 
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴
 
 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 注目の新刊
 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
□□□大人気の「ザ・ホルンカルテット・シリーズ」より新刊2タイトル発売!
 
♪W.A.モーツァルト:「フィガロの結婚」より 序曲(ホルン四重奏)
http://www.academia-music.com/shopdetail/000000177426/?utm_source=newsletter&utm_medium=email&utm_campaign=1712151
軽快な曲調、演奏時間4分という曲の長さは、コンサートのオープニングにぴったり!
 
♪山田耕筰:5つのフーガ(ホルン四重奏)
http://www.academia-music.com/shopdetail/000000177425/?utm_source=newsletter&utm_medium=email&utm_campaign=1712151
原曲は、山田耕筰が1911~12年にかけてベルリン王立芸術アカデミーに留学していた時に書かれた、フーガを勉強するための習作(楽器指定なし)。
◎既刊はこちら

□□□ラヴェル:ピアノ協奏曲ト長調
http://www.academia-music.com/shopdetail/000000036442/?utm_source=newsletter&utm_medium=email&utm_campaign=1712151
従来、リダクションはデュラン版しかなかったト長調の協奏曲に校訂版リダクションが登場しました。初版譜(リダクション)を基礎に、自筆フルスコア、マルグリット・ロンの録音(作曲者監修)などを参照して、音の誤り、その他の問題点を訂正しています。また管弦楽の第2ピアノへのリダクションはL・ガルバンによるものを基礎としつつも、音域の変更、より重要なモティーフの盛り込み、といった練習用楽譜の観点からの変更が加えられています。通常のピアノ楽譜のサイズ、デュラン版とほぼ同じページ数で、見やすい版面が制作されています。
 
 
□□□バッハ:「アンナ・マグダレーナ・バッハの音楽帳」より13のやさしい小品(ピアノ)
http://www.academia-music.com/shopdetail/000000145174/?utm_source=newsletter&utm_medium=email&utm_campaign=1712151
バルトークによるアーティキュレーションの注釈が大きな特徴のロングセラーが「バルトーク・パーフォーミング・エディション」として新装版に切り替わりました。やさしい教材ですが、巻頭の注釈はバルトークのピアノ作品を演奏する際にも参考になるでしょう。
 
 
□□□バッハ:平均律クラヴィーア曲集第1巻 BWV 846-869(日本語による詳細な解説付き楽譜 / ベーレンライター原典版)(ピアノ)
http://www.academia-music.com/shopdetail/000000177122/?utm_source=newsletter&utm_medium=email&utm_campaign=1712151
校訂:アルフレート・デュル
翻訳、解説:中村洋子(作曲家)
 
翻訳と解説の中村洋子は、A.デュルによるドイツ語の「前書き」「脚注」の日本語訳の他、作曲家ならではの視点から「前書き」に詳細な注釈も加えています。また、バッハ自身が自筆譜に記した暗号のような「序文」について、一語一語自筆譜と照らし合わせ、徹底的に分析。これにより、バッハは「長調」「短調」をどう捉えていたのか、そして「平均律第1巻」がなぜ24曲なのか、といった謎を次々と解き明かしていきます。説明のための譜例も多数掲載し、総計40ページの解説書になりました。
 
♪関連企画:作曲家・中村洋子によるアナリーゼ講座 バッハ「平均律クラヴィーア曲集第1巻」(全6回)
http://www.academia-music.com/new/2017-10-26-151213.html
なぜ、平均律クラヴィーア曲集がクラシック音楽の根源なのか。
その謎のすべては、バッハが書いたわずか21行の「序文」に集約されている…
複雑に絡み合っている「和声」と「対位法」を解き明かし、ピアノで実際に音を聞きながら学べる大人気の講座です。


2017/12/8号
☆12月店頭企画「2017年のおすすめ商品」
開催期間:12月1日(金)~28日(木)
2017年おすすめ商品の中から、特に選りすぐりの商品をご紹介いたします。商品によっては数に限りがあるものもございますので、ぜひお早めにお求めください。
 
 
☆作曲家・中村洋子によるアナリーゼ講座 バッハ「平均律クラヴィーア曲集第1巻」(全6回)
http://www.academia-music.com/new/2017-10-26-151213.html
なぜ、平均律クラヴィーア曲集がクラシック音楽の根源なのか。
その謎のすべては、バッハが書いたわずか21行の「序文」に集約されている…
複雑に絡み合っている「和声」と「対位法」を解き明かし、ピアノで実際に音を聞きながら学べる大人気の講座です。
 
※詳細は上記URLからご覧いただけます
 
♪関連楽譜:おすすめの1冊!
ベーレンライター原典版「バッハ、平均律クラヴィーア曲集第1巻」日本語による詳細な解説付き楽譜
http://www.academia-music.com/shopdetail/000000177122/
校訂:アルフレート・デュル
翻訳、解説:中村洋子(作曲家)
 
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴
 
 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 注目の新刊
 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
□□□「雲井雅人サックス四重奏団シリーズ」より新刊3タイトル発売!
人気プレイヤーによるオリジナル作品をぜひお手元に!
♪J.S.バッハ:パルティータ第4番(6つのパルティータ クラヴィーア練習曲集第1部より)
http://www.academia-music.com/shopdetail/000000177356/?utm_source=newsletter&utm_medium=email&utm_campaign=1712081
♪R.シューマン:トロイメライ(子供の情景 作品15より)
http://www.academia-music.com/shopdetail/000000177354/?utm_source=newsletter&utm_medium=email&utm_campaign=1712081
♪G.F.ヘンデル:パストラーレ(ヴァイオリン・ソナタ イ長調 HWV361 第4楽章)
http://www.academia-music.com/shopdetail/000000177355/?utm_source=newsletter&utm_medium=email&utm_campaign=1712081
 
◎既刊はこちら
http://www.academia-music.com/html/page1.html?q=kumoi%20sax&sort=number3,number4,number5&searchbox=1
 
 
□□□グラナドス:ピアノ五重奏曲ト短調 op. 49
http://www.academia-music.com/shopdetail/000000176070/?utm_source=newsletter&utm_medium=email&utm_campaign=1712081
民族色が濃厚にあふれたグラナドスのピアノ曲とは異なり、近代フランス的な響き、そして終楽章ではブラームス的な側面も感じられる魅力的な作品。夥しい改竄が加えられた作曲者没後の初版(1973年、UME)を資料とせず、源泉資料である手稿譜に基づいた校訂版です。第3楽章(終楽章)の失われたピアノ・パートは作曲家でもあるムイセス・ベルトランが弦楽声部と作品様式を踏まえて新たに作曲しました。なお、NML音源はいずれも従来のエディションによる演奏です。
 
 
□□□ヴォランズ:マテペ、リード木管五重奏のための
http://www.academia-music.com/shopdetail/000000177484/?utm_source=newsletter&utm_medium=email&utm_campaign=1712081
マテペはアフリカ南東部で用いられる鍵盤状に配置した薄い金属片を弾く、ラメロフォン(ムビラが有名)の一種。曲はショナ族(ジンバブエ)の伝統的な楽曲 'Aoroyiwa Mwana' を基づいています。2台のチェンバロとラトル(ガラガラ)のための同名曲の、作曲者による木管アンサンブルヴァージョンです。激しいビートに支配された音楽とは異質の、軽やかで繊細な音楽が味わえるでしょう。
 
 
□□□サン=サーンス:ホルンとオルガンのための作品集
http://www.academia-music.com/shopdetail/000000177254/?utm_source=newsletter&utm_medium=email&utm_campaign=1712081
ホルンとオルガンのための作品、それらに女声合唱が加わった作品を集めた曲集。多くはこの楽譜が唯一のエディションです。Offertoire は中間部が終わったあたりで途切れている未完の作品です。スコア巻末に校訂報告を掲載。
収録曲:Adagio & Andante (Hn,Org); Offertoire (Hn,Org); Ave verum (SSAA,Hn,Org); Gloria Patri (SSAA,Hn,Org)
 
 
□□□ベネット(リチャード・ロドニー):打楽器協奏曲
http://www.academia-music.com/shopdetail/000000177022/?utm_source=newsletter&utm_medium=email&utm_campaign=1712081
 
 
□□□バッハ教会カンタータ日本語訳詞つき楽譜全集の新刊
♪カンタータ第176番 抗い また怯むは こころの常
http://www.academia-music.com/shopdetail/000000177481/?utm_source=newsletter&utm_medium=email&utm_campaign=1712081
♪カンタータ第177番 呼びまつる イェスよ
http://www.academia-music.com/shopdetail/000000177483/?utm_source=newsletter&utm_medium=email&utm_campaign=1712081
♪カンタータ第178番 主 われらに いまさずば
http://www.academia-music.com/shopdetail/000000177482/?utm_source=newsletter&utm_medium=email&utm_campaign=1712081
 

2017/12/1号
☆作曲家・中村洋子によるアナリーゼ講座 バッハ「平均律クラヴィーア曲集第1巻」(全6回)
http://www.academia-music.com/new/2017-10-26-151213.html
なぜ、平均律クラヴィーア曲集がクラシック音楽の根源なのか。
その謎のすべては、バッハが書いたわずか21行の「序文」に集約されている…
複雑に絡み合っている「和声」と「対位法」を解き明かし、ピアノで実際に音を聞きながら学べる大人気の講座です。
 
※詳細は上記URLからご覧いただけます
※定員になりましたので、只今、キャンセル待ちでお受けしております
 
♪関連楽譜:おすすめの1冊!
ベーレンライター原典版「バッハ、平均律クラヴィーア曲集第1巻」日本語による詳細な解説付き楽譜
http://www.academia-music.com/shopdetail/000000177122/
校訂:アルフレート・デュル
翻訳、解説:中村洋子(作曲家)
 
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴
 
 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 注目の新刊
 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
□□□カプースチンの新刊 多数入荷!(ピアノ、チェロ)
 
◎特にお薦めはこの2点◎
♪アンダンテ op. 58(ピアノ)
http://www.academia-music.com/shopdetail/000000177449/?utm_source=newsletter&utm_medium=email&utm_campaign=1712011
アンダンテという題名から予想もつかないような、ムーディーな小品。ぜひNMLでお聴き下さい。
 
♪ソナチネ op. 100(ピアノ)
http://www.academia-music.com/shopdetail/000000177452/?utm_source=newsletter&utm_medium=email&utm_campaign=1712011
技巧的な作品が大半を占めるカプースチンでは例外的な、それほど難しくない、一楽章の小品。軽妙洒脱なジャズ・スタイルはそのままですが、中庸のテンポで、極端に複雑な音型は見られません。カンディンスキーの絵画をあしらった表紙も秀逸。旧版(ロシア版)にはなかった運指がふんだんに盛り込まれたショット正規版です。
 
◎その他のピアノ新刊◎
♪トッカティーナ op. 36
http://www.academia-music.com/shopdetail/000000177451/?utm_source=newsletter&utm_medium=email&utm_campaign=1712011
「8つの演奏会用練習曲」の同名曲とは別の作品。冒頭主題はポップス風でもありますが、即興演奏風のフレーズはやはりジャズ・スタイルで推移します。
 
♪3つの即興曲 op. 66
http://www.academia-music.com/shopdetail/000000177450/?utm_source=newsletter&utm_medium=email&utm_campaign=1712011
 
♪月の虹 op. 161
http://www.academia-music.com/shopdetail/000000177453/?utm_source=newsletter&utm_medium=email&utm_campaign=1712011
 
♪サムシング・エルス op. 160
http://www.academia-music.com/shopdetail/000000177447/?utm_source=newsletter&utm_medium=email&utm_campaign=1712011
 
♪古い様式による組曲 op. 59
http://www.academia-music.com/shopdetail/000000177448/?utm_source=newsletter&utm_medium=email&utm_campaign=1712011
 
◎チェロ新刊◎
カプースチンはチェロ作品もおすすめ。新刊3点はいずれもNMLでお聴きいただけます。
♪エレジー op. 96
http://www.academia-music.com/shopdetail/000000177457/?utm_source=newsletter&utm_medium=email&utm_campaign=1712011
夜の雰囲気が漂うメロウな作品。必ずしもやさしくはありませんが、カプースチンの作品中ではチャレンジしやすいものの一つではないでしょうか。
 
♪ニアリー・ワルツ(ほぼワルツ)op. 98
http://www.academia-music.com/shopdetail/000000177456/?utm_source=newsletter&utm_medium=email&utm_campaign=1712011
題名は「ほぼワルツ」といった感じですが、3拍子と5拍子がほぼ半々を占める曲調はむしろ、「ワルツのようなもの」といったところでしょうか。ともあれ、軽快でスリリングなジャズ・タッチの名品です。
 
♪バーレスク(ビュルレスク) op. 97
http://www.academia-music.com/shopdetail/000000177455/?utm_source=newsletter&utm_medium=email&utm_campaign=1712011
 
 
□□□ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第4番変ホ長調 op. 7(「大ソナタ」)(ピアノ)
http://www.academia-music.com/shopdetail/000000177401/?utm_source=newsletter&utm_medium=email&utm_campaign=1712011
この作品こそ「熱情」と呼ぶのがふさわしい、とチェルニーが讃えたop. 7 にデル・マー校訂版が登場しました。この作品の初版譜は極めて注意深く校正された、見事な出来栄えであると校訂者は指摘しています。だからといって従来の楽譜に問題がないわけではありません。むしろ、だからこそ類推で同じような箇所にアーティキュレーションを補ってきた既存のエディションに疑問を呈しています。これまで見過ごされてきた細部のニュアンスも注意深く検討した、是非とも参照すべきエディションでしょう。
 
 
□□□モンテヴェルディ:歌劇「ポッペアの戴冠」
http://www.academia-music.com/shopdetail/000000177418/?utm_source=newsletter&utm_medium=email&utm_campaign=1712011
モンテヴェルディの現存するオペラ中の最高傑作、オペラ史における重要な里程標、と絶賛される「ポッペア」に最新の校訂版が登場しました。序文では基本資料であるヴェネツィア手稿譜が改訂稿の筆写譜であることを解き明かしています。そして、このエディションでは1643年初演稿の復元を目指し、さまざまな書き込み(多くは後世のもの)に覆われた手稿譜を丹念に解読しています。ヴォーカル・スコアは準備中、演奏譜は貸譜です。
 
 
□□□ハノン:二人のためのハノン:「ハノン」第1部の連弾編曲(ピアノ)
http://www.academia-music.com/shopdetail/000000177428/?utm_source=newsletter&utm_medium=email&utm_campaign=1712011
「ハノン」第1部の20曲にセコンド・パートを付けた連弾編曲です。和声的、対位法的など一曲ごとに様々な手法が用いられており、第2曲でビギンなど、ポピュラー系のリズムも取り入れられています。楽しく練習できるユニークな教材です。なお、連弾に編曲する制約上、オクターブが変更され、曲が短くなっています。